名古屋エリアのおしゃれなカフェで婚活できる「カフェコン」を例に、お見合いカフェの流れを説明します。
まずカフェコンに無料登録したらお見合い相手を自分で検索して探すことから始めます。
会員検索で気になる相手が見つかったらお見合いの申し込み。
このとき1対1で会うのは気が引けるという場合には担当コンシェルジュが仲介をしてくれます。
日時や場所が決まったら、担当コンシェルジュが女性会員からおすすめカフェの中で好きなところを聞き出し、セッティングは終了。
セッティングが完了した時点で、セッティング料をカフェコンへと支払うことになります。
当日はお見合い場所のカフェにいる受付スタッフに簡単な本人確認をしてもらい店内へ。
双方がそろったところでお見合いスタートとなります。
30分間のお見合い時間の間には連絡先の交換なども可能。
最初の5分程度を担当コンシェルジュに同席してもらうこともできます。
30分で退席したのち、会計を済ませてカフェを出ます。
そのあとフィーリングがあった場合には食事やデートに行くのも自由。
このお見合い後には、お見合いカフェ「CAFE KON」が介入することは一切ありません。
お見合いカフェ「CAFE KON」を例にしてみると、料金がかかるのはお見合いが成立した場合のみで、男性のセッティング料金が6,000円、女性2,000円。
登録費や年会費は無料になっています。
どんなカフェがお見合いの場にふさわしいのかわからない、という人のためにオススメのカフェも用意されているから安心。
身元がしっかりとしていれば参加条件なども特に設定されておらず、実際に登録している方々の年齢層は幅広く、職業もさまざまです。
「安心サポート」を利用すると担当コンシェルジュにお見合い当日に立ち会ってもらったり、会話の手助けをしてもらうことができます。
費用を抑えてオシャレなカフェで気軽にカジュアルにお見合いした方は、試してみてはいかがでしょうか。30分限定なので、相手とじっくり話したい方よりも、仕事や予定の隙間時間を活用したい方向きかもしれませんね。